2015年11月19日木曜日

阿蘇市2割お買得券・追加販売について

阿蘇市在住者の方に限り、1人1回10冊を限度として、応募による追加販売を行います。

(応募多数の場合は抽選)


応募期間は11/20(金)~30日(月)までとなります。

このことに伴い、緑色およびピンク色のハガキによる販売、阿蘇市外の方への販売も
11月30日(月) で終了いたしますので、未使用ハガキをお持ちの方は期限内にご利用ください。




◆応募方法◆ 本人確認書類を持参し、応募窓口にて1人1枚申込書に記入
          (申込みは1人1回のみ。本人確認書類があれば、代理の方でも申込み可能です)

◆応募期間◆ 11/20(金)~30日(月)

◆応募窓口◆ 市役所、内牧支所、 波野支所、商工会本所、商工会一の宮支所、道の駅阿蘇、
          神楽苑、阿蘇インフォメーションセンター、一の宮インフォメーションセンター
             ※市役所は応募のみで販売は行えません。

◆購入期間◆ 12/3(木)~12(土) ※商工会は平日のみの販売

◆購入方法◆ 郵送される購入引換ハガキを持参し、ご指定の販売店にて購入
          (応募多数の場合は、抽選後に当選者のみ郵送)

◆注意事項◆
・複数人いる世帯の場合は人数分お申込みいただけます。
・限られた冊数を多くの方にご購入いただきたいと考えておりますので、購入冊数については変更なきようお願いいたします。
・必要冊数分のみを各販売店へ配分しますので、ご指定された販売店は変更できません。
・阿蘇市2割お買得券自体の価格や利用期間は変更ありません(1冊5,000円でH28.1/31まで利用可)

◆お問い合わせ先◆
阿蘇市2割お買得券実行委員会(阿蘇市商工会)☎0967-32-0200

2015年11月13日金曜日

ブライト企業の募集について



熊本県では、平成27年11月30日まで、ブライト企業の募集を行っています。
ブライト企業の認定を通じて、働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けられる魅力ある企業づくりや若者の県内就職を支援します。

ブライト企業の認定を受けることで、企業の方々は以下のメリットがあります。
・県が、認定企業を労働環境の優良事業所として県庁ホームページや、マスメディア等で公表、PRすることにより、求職者や学校への認知度が向上します。
・県が開催する認定企業向け合同就職説明会や、学校進路指導教員と認定企業との情報交換会等に参加できます。
・県の制度融資等で優遇措置が受けられます。

また、認定企業の中で、特に優れた取組みを実施している企業は、表彰(知事表彰)を行います。

県内企業の皆さんの、たくさんの応募をお待ちしております。
応募についての詳細は、こちらをご覧ください。
熊本県商工観光労働部商工労働局労働雇用課 平江 
(直通電話)096-333-2340

2015年10月19日月曜日

外国人観光客等「おもてなし」向上プロジェクトキックオフセミナーのお知らせ

熊本県主催で下記のとおりセミナーが開催されます。

外国人観光客を受け入れ、ビジネスに生かしたいとお考えの皆様を対象にしております。




【日  時】  平成27年10月28日(水)14時~16時

【場  所】 肥後銀行熊本駅前支店セミナールーム(くまもと森都心ビル2F)

【備  考】 詳細は別添ファイルをご参照ください



2015年7月3日金曜日

小規模事業者持続化補助金・追加公募について

小規模事業者持続化補助金の追加公募が開始されました。
申込を希望される方は、ページ下部のリンクより様式をダウンロードし、必要事項を記入のうえ商工会窓口までご相談下さい。


1.受付期間
 平成27年7月3日(金) ~ 
7月24日(金)

※県連合会への提出期限は7月31日となっておりますが、本会においては申込件数が非常に多いため、1週間お時間を頂いております。


2.応募方法
下記URLの公募要領をご覧いただき、申請書様式により提出して下さい。



http://www.shokokai.or.jp/43/4300210000/index.htm

2015年7月1日水曜日

小規模事業者持続化補助金2次受付に係る採択結果について



本日結果が発表されましたので、下記リンクよりご覧ください。


 全国商工会連合会(アクセス過多により表示が遅い場合があります)
 http://www.shokokai.or.jp/?post_type=annais&p=2503

2015年6月11日木曜日

お買得券取扱店説明会の開催について

7月1日(水)より販売を開始します「阿蘇市2割お買得券」の取扱店を対象とした説明会を開催いたします。

説明会終了後には販促セミナーも行いますので、すでに取扱店に登録している、または登録を予定している事業者の皆様のご参加をお待ちしております。


1.開催日時  平成27年6月24日(水)15:00(14:30~受付)

2.開催場所  阿蘇市農村環境改善センター

3.申込方法  6月19日(金)までに「事業所名」「説明会とセミナーの参加人数」の有無をFaxかTelにて商工会まで。



【お問い合わせ・お申し込み先】
阿蘇市2割お買得券実行委員会(事務局:阿蘇市商工会)
Tel 0967-32-0200  Fax 0967-32-3348

2015年6月2日火曜日

阿蘇市2割お買得券(プレミアム商品券)の取扱店を募集します

阿蘇市2割お買得券実行委員会では20%のプレミアムが付いた「阿蘇市2割お買得券」を発行いたします。
つきましては、お買得券が使用できる取扱店を下記の内容にて募集いたしますので、希望事業所はお申込みをお願いいたします。


【お買得券の概要】
1.利用期間  平成27年7月1日(水)~平成28年1月31日(日)

2.発行額   3億円分 (500円券×12枚綴×5万冊)

3.申請締切  随時受付いたしますが、取扱店一覧への掲載は6月19日(金)締切

4.申請方法  登録申請書に記入の上、阿蘇市商工会(本所・支所)までお申し込み下さい

5.換金方法  熊本県信用組合阿蘇支店による随時換金(信組の口座が必要です)
             (金額の多寡、窓口状況により遅延する場合もあります。)

6.手数料    下の表により手数料を徴収いたします

7.注意事項  ・後日お渡しする取扱店ポスター(B2の大きさ)の掲示をお願いいたします。
          ・その他、実行委員会で定められた要項を遵守して頂きます。




【お買得券利用の流れ】
1.利用者が販売店でお買得券を購入(取扱店と販売店は異なります)

2.利用期間中に、利用者が取扱店でお買得券を使用
  (1)見本券やコピーではないか、ご確認下さい
  (2)1枚500円となっておりますので、現金と同様に扱って下さい
  (3)釣銭は出さないようにお願いします
  (4)お買得券発行に合せた独自バーゲンやセール、消費拡大の取組をお願いします

3.お買得券の裏面に店名を記入(スタンプやペンなどでご記入のうえ、押印下さい)

4.お買得券の換金
  (1)後日お渡しする取扱店証明書と請求書を添えて、信組阿蘇支店までお持ち下さい。
    (信組の口座以外への入金は振込手数料をご負担頂きます)
  (2)申請時には印鑑(認印で可)が必要です。
  (3)換金期間は平成28年2月12日(金)15時00分までです。
    ※ 詳細は申請後にお渡しする「取扱店の手引き」をご覧ください

2015年5月12日火曜日

小規模事業者持続化補助金・第2次公募について

小規模事業者持続化補助金の公募につきまして、先日お伝えしましたとおり2次受付分の締切が近づいてまいりました。
申込を希望される方は、ページ下部のリンクより様式をダウンロードし、必要事項を記入のうえ商工会窓口までご相談下さい。


1.受付開始
 平成27年2月27日(金)(1次受付分、2次受付分共通)

2.受付締切
 <1次受付分>
 平成27年3月20日(金) 終了しました


 <2次受付分>
 平成27年5月20日(水)


※県連合会への提出期限は5月27日となっておりますが、本会においては申込件数が非常に多いため、1週間ほどお時間を頂いております。


 3.応募方法
下記URLの公募要領をご覧いただき、申請書様式により提出して下さい。



http://www.shokokai.or.jp/43/4300210000/index.htm

2015年5月1日金曜日

2015年3月2日月曜日

持続化補助金の公募開始について

小規模事業者持続化補助金の公募が開始されましたので、お知らせいたします。


1.受付開始
 平成27年2月27日(金)(1次受付分、2次受付分共通)

2.受付締切
 <1次受付分>
 平成27年3月20日(金)


 <2次受付分>
 平成27年5月20日(水)


3.応募方法
下記URLの公募要領をご覧いただき、申請書様式により提出して下さい。



http://www.shokokai.or.jp/43/4300210000/index.htm





2015年2月25日水曜日

持続化補助金公募開始日の延期について

小規模事業者持続化補助金の公募開始について、平成27年2月26日(木)から開始予定とご案内しておりましたが、中小企業庁より庁内手続きの関係上2月27日(金)以降になる模様と連絡がありました。

要領も公募開始と同時公開になっておりますので、詳しい内容も公募開始次第となります。今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。


本補助金に係る情報につきましては、逐一ホームページでお知らせいたします。

2015年2月23日月曜日

小規模事業者持続化補助金に係る説明会の開催について

阿蘇市商工会会員の方で、持続化補助金の利用を検討されている方を対象に下記の内容で説明会を開催いたします。
参加を希望 される場合は、申込書に必要事項を記入の上、最寄の商工会(本所・支所)へ申込下さい。

日時:平成27年3月3日(火)午前10時00分
場所:阿蘇市商工会 一の宮支所


2015年2月20日金曜日

小規模事業者持続化補助金の公募予定について(続報)



【公募開始日】
  平成27年2月26日(木)の予定

【第1次受付締切】
平成27年3月19日(木)

【第2次受付締切】
平成27年5月19日(火)

【対象経費・補助率】
  販路開拓に取り組む費用の2/3を補助

【補助上限】
  50万円(①500万円、②100万円)
  (重点支援)
  ①複数の事業者が共同で行う取組を行う事業者
  ②雇用対策・買い物弱者対策への取組を行う事業者


  要領や申請書は公募後にホームページにアップする予定です。